西尾祭時記 祭礼デジタルアーカイブ

市指定無形民俗文化財

天王町の神楽獅子(西尾祇園祭)

[ 天王町の神楽獅子 / てんのうまちのかぐらじし ]

祭り保存会からのお知らせ

お知らせ一覧を見る

天王町の神楽獅子(西尾祇園祭) [ 天王町の神楽獅子 / てんのうまちのかぐらじし ]

旧西尾城下の産土神(うぶすながみ)伊文神社の大祭である祇園祭では、伊文神社から城内に鎮座する御剱八幡宮(みつるぎはちまんぐう)への神輿(みこし)の渡御(とぎょ)が行われます。天王町の神楽獅子はこれに随行する「練り物」(オネリ)として行われました。天王町には古くは「さんやれ獅子」がありましたが、正徳年間(1711-1716)に神楽獅子の指導をうけた記録があり、その頃が起源と考えられます。昭和59年(1984)に西尾市無形民俗文化財に指定されています。

より詳しく知る

天王町の神楽獅子(西尾祇園祭)の写真・映像を探す

西尾市が記録用に撮影したものや市民の方からご寄贈いただいたものなど、時を越えて継承されてきた西尾の祭りの記録写真・映像をデジタルアーカイブ化し、こちらから検索してご覧いただけます。また、記録写真や映像を利用いただく事も可能です。利用を希望される場合は、事前にご相談ください。

写真・映像の利用について見る