県指定無形民俗文化財
てんてこ祭
[ 西尾のてんてこ祭 / にしおのてんてこまつり ]
てんてこ祭 [ 西尾のてんてこ祭 / にしおのてんてこまつり ]
「天下の奇祭」と知られる祭りで、熱池町(にいけちょう)で毎年正月3日に行われます。赤装束に覆面姿の厄男ら6人が八幡社まで行列し、うち3人は大根で作った男根を背中側の腰につけ、太鼓の「てんてこ、てん」という囃子にあわせて腰を振ります。境内に着くと、竹箒で藁灰を掃き散らしますが、この灰をかぶると厄除けになるといわれています。五穀豊穣を祈念する農業祭です。昭和32年(1957)に愛知県無形民俗文化財に指定されています。
てんてこ祭の写真・映像を探す
西尾市が記録用に撮影したものや市民の方からご寄贈いただいたものなど、時を越えて継承されてきた西尾の祭りの記録写真・映像をデジタルアーカイブ化し、こちらから検索してご覧いただけます。また、記録写真や映像を利用いただく事も可能です。利用を希望される場合は、事前にご相談ください。