市指定無形民俗文化財
寺部祇園祭りの打ち込み太鼓
[ 寺部祇園祭りの打ち込み太鼓 / てらべぎおんまつりのうちこみだいこ ]
寺部祇園祭りの打ち込み太鼓 [ 寺部祇園祭りの打ち込み太鼓 / てらべぎおんまつりのうちこみだいこ ]
寺部町須佐之男社(すさのおしゃ)の祇園祭りでは、台車に載った太鼓や提灯が神社まで行列し、辻々で太鼓が演奏されます。街路を移動しながら打つ「打ち込み太鼓」は旧幡豆郡三町沿岸部にいくつか残っていますが、中でも寺部祇園祭りのものは、ばち(地元では「ブチ」と呼びます)の形やその打ち方が独特です。宮入り後も勇壮な太鼓が披露され、神楽舞も奉納されます。平成25年(2013)に西尾市無形民俗文化財に指定されています。
寺部祇園祭りの打ち込み太鼓の写真・映像を探す
西尾市が記録用に撮影したものや市民の方からご寄贈いただいたものなど、時を越えて継承されてきた西尾の祭りの記録写真・映像をデジタルアーカイブ化し、こちらから検索してご覧いただけます。また、記録写真や映像を利用いただく事も可能です。利用を希望される場合は、事前にご相談ください。